« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月 アーカイブ

2009年10月01日

「ワンダフル10月号」掲載

朝刊折込の地域情報誌「ワンダフル」10月号(本日発行)の
「コーヒー特集」に当店が掲載されました。

ワンダフル10月号

当日より好反響をいただきました。

読者プレゼント有(締切:10/23)というもあり、
ワンダフル持参で来店いただいたお客様もいらっしゃいました。
どうもありがとうございます♪
読者プレゼントの応募先は当店ではなく「ワンダフル編集部」宛てとなっています。
ご了承くださいませ。


「ワンダフル」発行元:㈱マザールのサイトからもご覧いただけます。
福島県求人・クーポン・生活支援サイト mazar【マザール】


2009年10月02日

レンタル

近所のツタヤ。
しばらくの間、旧作DVDが一週間レンタル100円になるとのこと。

しかも前回CDレンタルした際に、
レジ発行クーポンの「旧作DVD半額券」をもらいました。

ということは、一本50円で借りられるということになります。
なんと安いんでしょう。
近々、見たかった旧作DVDをかりようかと思います♪


2009年10月03日

パンジー寄せ植え

入り口脇に飾っています。
ママ作。

パンジー寄せ植え
 
 
昔「アンジー」というバンドがいたのを思い出しました。
当時、姉が好きでよくラジカセで聞いており、
それを私も間接的に聞き“天井裏から愛を込めて~”
というフレーズが頭について離れなくなった記憶があります。


2009年10月04日

らーめん

今日は定休日。
郡山のラーメン屋さんへ行ってきました。

らーめん

背油たっぷり。
パンチの効いたとんこつらーめんは久しぶりです。
息子ももりもり食べてました。


2009年10月05日

新型インフルエンザ H1N1

先日、息子のインフルエンザ予防接種の予約をしました。
今月末。といってももちろん新型ではなく、季節性のほうです。

息子が新型インフルエンザの予防接種を受けられるのは年末ぐらいでしょうか。

お客様との話。新型インフル、どうせ流行る(かかる)ものならば、早い時期にかかっちゃって抗体を持ってしまったほうが良い、という考えを聞きました。
さんざん予防対策したあげく、流行最後のほうで感染して辛い思いをするよりも得、という考えです。確かに確かに。
しかしもしすべての人がその考えでいると、いざ流行りだしたときにより爆発的な感染スピードになってしまい、社会的混乱がより深刻な事態になってしまう可能性もありそうですよね。本来助かるはずの人が助からなかったり、とか。
うーん。むずかしい。
医療従事者でない私が考えてもしょうもないことではありますが…。

しかし、なんとか新型インフルエンザにかからずにこの波を乗り越えるに越したことはありません。
とりあえず季節性インフルエンザの予防接種をこの秋に受けておき、感染予防にも努め、結果的に新型インフルエンザにもかからなかった、という線を家族で目指してみます。

ちなみに以下、
我々の備忘録もかねてWHO(世界保健機構)が掲げている予防策を記しておきます。
 
 
「新型インフルエンザの個人予防策」
・人ごみを避ける。
・手洗いをこまめに行う。
・定期的に部屋を換気する。
・健康状態が優れない人との接触を避ける。
・38度以上の発熱およびインフルエンザの症状がある場合、医療機関で検査を受ける。
(咳、のどの痛み、頭痛、筋肉痛、呼吸困難などの症状)
 
 
PS:英国人芸術家が新型インフルそのものを題材にした彫刻を公開した、というニュースを見ました。危険で美しいです。
新型インフルがガラス彫刻に、英芸術家がウイルスかたどり制作(http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2644275/4637324)



2009年10月06日

お手伝い

最近、ママのお手伝いが本当に好きらしい息子。
当然お菓子作りの手伝いも大好き。

自分のおやつになるからでしょうか、
こねたり成型したり、ほんと真剣にやってくれます。

私が「お、このパウンドケーキおいしいねっ」なんていうと、
そりゃもう誇らしげな表情を見せてくれます。

そのまま素直に育っておくれ、と願うのでした。



2009年10月07日

エリン・ブロコビッチ

「エリン・ブロコビッチ」(2000年・米)という映画を観ました。
もともとブリュッケママが大好きだったもので、
私も教えてもらい好きになった映画です。

ざっと内容を。
バツ2、幼い子供3人のシングルマザー。学歴なし。無職。所持金は17ドル。
そんな時にもらい事故に遭い、鞭打ちギブス姿で訴訟に出廷するも口の悪さが災いして負けてしまう。借金はかさむばかり。仕事もなかなか見つからない。
そんな踏んだり蹴ったりの、弁護士でもない彼女が、持ち前の行動力と信念で多くの人を動かし、資産300億ドルの企業から3億ドル以上という史上最高の和解金を勝ち取る訴訟をまとめあげてしまう。
…そんなサクセスストーリーです。

エリン・ブロコビッチを演じるジュリア・ロバーツが相当のはまり役。
とてもカッコ良くて、かわいらしくてセクシーでもあって。
主人公の魅力をとっても良く演じていると感じます。

数年前なんの予備知識もなしに初めて観たとき、もちろん感動したのですが、直後にこのストーリーが実話をもとにしたものだと知ってさらに驚きました。

公害問題や家族のあり方、裁判といった重めのテーマに考えさせられつつ、見終わるとスカッとした気持ちになってしまう。がんばろう、という気持ちになる。
そんな、まったく元気の出る映画です。

まだ観ていない方、おすすめですよ。
珈琲でも飲みながら観てみてくださいね。
 
 
↓検索したら専用サイトがありました。
エリン・ブロコビッチ(http://www.sonypictures.jp/archive/movie/erinbrockovich/index.html)


2009年10月08日

一過

台風18号が過ぎ去りました。

皆様ご無事でしたでしょうか。
福島では県内の小中高校476校で休校になっていたようです。

須賀川では、今でこそ強めの風が吹いていますが、
日中は雨も風も弱く、テレビでのまさに嵐のような報道とは裏腹のさほど悪くない天気でした。

とはいえ、大型の台風にちがいはありません。
県内はもとより全国各地で出ている被害が心配です。


2009年10月09日

インディアAPAA(深煎り)

インドのコーヒー。
当店では「インディアAPAA」を深煎りにしています。

インディアAPAA

APAAとは「アラビカプランテーションAA」と読む最高グレード。
爽快な苦味、ターメリックのようなスパイシーさがあります。

インドというと紅茶、というイメージが強い方も少なくないと思いますが、
紅茶よりもコーヒー栽培の方が歴史の古い、伝統的作物なんです。

アラブ人によって、イエメンからセイロンへコーヒーノキが伝えられ珈琲栽培が開始されたのが1505年とされているのに対し、紅茶栽培は1800年代に入ってからイギリス帝国主義の下で盛んになりました。

現地では、現在でもインディアンコーヒーなんていう飲み方が好まれいるようです。


ちなみに今日ツイッターでも呟きましたが、
「特急列車のトイレから赤ちゃん落下、外傷なく無事に見つかる」
というインドで起こった奇跡のような事件を知りました。
お母さんのおなかから外界に出てすぐだったからやわらかくて助かったんでしょうか。
不思議です。
また、インドでは現在1972年以来最悪の干ばつに見舞われているとのことで、
農業や経済への影響が懸念されいているそう。
コーヒーへの影響も気になるところです。

そんなふうに、たまにはインドを想いながらインディアAPAAを飲んでみる、
なんて楽しみかたもおすすめですよ。

2009年10月10日

妊娠中のコーヒー

喫煙・飲酒・激しい運動・服薬などが制限される妊婦さん。
いろいろ注意する点があって大変ですよね。

妊娠中のコーヒーについて、問い合わせを受けることがあります。

先日もお客様に「珈琲大好きな妻が妊娠した、カフェインのことがあるから控えているようだがかわいそうだ。カフェインの影響って実際のところどうなの?」という相談をいただきました。
また、毎週のようにいらしていたお客様が突然パッタリと来店されなくなった数ヵ月後、出産報告とともに祝☆コーヒー解禁のご来店、なんてこともありました。
こちらの方は禁コーヒー(禁カフェイン)を実行されていたそうで、その間コーヒーの欲求を満たすために「たんぽぽコーヒー」や「カフェインレスコーヒー」などに手を出したものの、当店のコーヒーのように満足する風味には程遠いもので、さらにストレスが溜まった、とのことでした。

私も1児の父。あわよくばもう一人…と考えているタイミングです。
これはあらためて妊娠とカフェインの関係についておさらいしておく必要がありそうです。

そもそも、なぜ「妊娠中のコーヒー(カフェイン)がいけない」のでしょうか?
それは「妊娠初期のカフェイン過剰摂取で流産リスクが増加する」から、ということになります。

では「カフェイン過剰摂取はどのぐらい」の量なのでしょうか?
それは「1日の摂取総量が600mgを超えるくらい」になります。

コーヒー1杯に含まれるカフェインは約100mgです。

実際問題としてのボーダーラインを考えると、コーヒーを常飲している方が妊娠した場合、「コーヒーは1日1杯から、多くても3杯以内」に抑えると安全に楽しめることになります。
ちなみに妊娠後期であれば一般的な影響は少なく、むしろストレス緩和に効果があり、また出産後の授乳中にカフェインを摂取しても乳児への影響はほとんどない、というのが通説のようです。(※もちろんこれらの情報は目安であって絶対ではありません。個々、主治医の先生に相談→指導に従うのが一番なのは言うもでもありません。)
 
しかしここで、「カフェインはコーヒーにだけ含まれているものではない」ことには注意。
ココア、お茶(とくに玉露はドリップコーヒーの2倍)、ウーロン茶、コーラ、栄養ドリンクなどなど、カフェインを含んでいる飲み物はたくさんあります。
(※麦茶・そば茶などはカフェインを含んでいません。)
コーヒー以外の飲料も合わせて「1日トータルで600mgを超えない」よう留意すれば良いわけです。
 
 
妊婦さんって子供を授かったうれしさ半分、不安なことも山ほどあって本当に大変でしょう。
主治医先生の指導の下、適度にコーヒーを飲んでストレス解消、リラックスして出産に挑んでほしいと思います。



2009年10月11日

公園

定休日、コーヒー持参で息子がお気に入りの公園へ。

沢山の親子連れで賑わう公園。
ポカポカ陽気で気持ちのよい午後でした。

遊んでいる子供達の中に、坊主頭の年長さんくらいの男の子を発見。
丸坊主ってくりくりしててかわいいな、と眺めていたら、ただの坊主ではなく、頭にEXILEのようなスジ(バッテンのような。あれってなんて呼ぶのかわかりませんが…)が何本か入っていました。アグレッシブ。
よほど親御さんがEXILE好きなんでしょう。
私もEXILEのように上手に歌を歌えれば、とは思いますがそれは叶わぬ願いです。

そういえば、最近後ろ髪が長い男の子ってあまり見かけません。


2009年10月12日

超七

「スーパー7」。

本日ご来店&豆をご購入いただいた、車好きなお客様の車です。
お見送りの際、少し時間を頂いて写真を撮らせていただきました。
 
スーパー7 フロント

スーパー7 リヤ
 
天気がよいので数ヶ月ぶりに乗ってきた、とのことでした。
たしかに今日は穏やかな晴れ模様で暑すぎず寒すぎず、絶好のドライブ日和でした。
オープンカーを楽しむには最高なんでしょうね。


2009年10月13日

休業日のお知らせ

まことに勝手ながら、

明日 10/14(水) から 10/15(木) までの2日間、

お休みさせていただきます。

休業期間中のインターネット/FAXの通販ご注文は、24時間承っております。
16日(金)より順次発送対応させていただきます。

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2009年10月14日

<SCAJ2009>行ってきました。

東京ビッグサイトで開催される日本最大のコーヒー展示会、
「SCAJ2009」に行ってきました。

SCAJ2009|Official Site(http://www.scaj2009.jp/)

撮ってきた写真などは後日…。

2009年10月15日

<twitter>公式企業アカウントに。

二ヵ月ほど前から始めたtwitter(ついったー)。
無料で誰でも楽しめる簡易ブログのようなサービスです。

このサービスは2年ほど前から始まっており、じわじわ拡がっているらしい、ということを知り
「これは面白そうだ、いろいろつぶやいて“ひとけ”を感じられるようなウェブサイトにしたい。」
という思いで始めたわけです。

そんな、ブリュッケのアカウント、「kaffee_brucke」が公式企業アカウントになりました。
昨日より「ついなび」への掲載が開始されています。

このようなサービスも利用しながら、実店舗同様に親しんでもらえるようなサイトに成長させ“良いコーヒー”の普及に努めたいと思います。

twitter公式ナビゲーター[ついなび]
twitter公式ナビゲーター[ついなび]
twitter公式ナビゲーター[ついなび](http://twinavi.jp/)

ここ数日で携帯用公式サイトもサービス開始されだしたようです。
ツイッター公式ケータイ(http://www.twinavi.jp/mobile)
 
  
オバマ大統領もやっているツイッター。これを機に始めてみてはいかが?
 



2009年10月16日

第27回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会

明後日の日曜(10/18)、
「第27回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会」が開催されます。

この大会は、
『昭和39年の東京オリンピックマラソン競技で銅メダルに輝いた本市出身の円谷幸吉選手の偉業をたたえるとともに、第二の円谷育成も目指して、昭和58年から始まったマラソン大会です。』
というもの。(須賀川市公式サイト引用)

老若男女1,500人以上が参加する、という大きなイベントです。

今年はスタート/ゴール地点が須賀川IC前の須賀川アリーナということで、
店前の道路は前面時間交通止となります。

横断旗
↑ブリュッケ前の電柱に横断旗も設置されました。

丁度ブリュッケの定休日ではありますが、
走ってもすぐに体力尽きて棄権する恐れのある私達は参加しません…ので、
ゴール直前の選手の皆さんを応援する側に回らせていただきまーす!

第27回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会 公式サイト(http://gyousei1.city.sukagawa.fukushima.jp/cb/hpc/Article-4423.html)

円谷幸吉について(須賀川人物伝)(http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/rekisi/hito-1.html)

2009年10月17日

カレンダー&INFOカード(11月)

カレンダー(表)&INFO(裏)カード。
常時店頭配布しています。
赤丸が休業日です。

カレンダー&INFOカード(11月表)

カレンダー&INFOカード(11月裏)

 

2009年10月18日

<SCAJ2009>スナップ

東京ビッグサイトで開催される日本最大のコーヒー展示会、
「SCAJ2009」に行ってきた際のスナップ写真です。

初日、開会式を見た後、講演を聞いたり各ブースを見て回ったり…。
充実した時間を過ごしました。

SCAJ2009スナップ写真.JPG

2009年10月19日

ママお気に入り

SCAJ2009の帰り道。
ママがどうしても行きたかったお店に行ってきました。
千葉に住んでいる時からよく足をはこんでいた
「ル・パティシエ・ヨコヤマ」です。

最初は京成線の谷津店が開店、
その後3年で大久保店もオープン。
お菓子ももちろんおいしいのですが
今回大久保店に行ったのはお店の外観・雰囲気を
マスターと一緒に見たくていきました。

想像通りとってもオシャレ♪
チョロチョロ見ていたらスタッフさんが中から出てきてくださり
「どういたしましたか?今日は定休日なんです。」
事情を説明すると
「販売は今日は出来ませんが店内も是非みていってください」
となんとスタッフさんのすばらしい対応!

仕事の邪魔にならないように
いまはハロウィンの季節なので店内もハロウィンでいっぱい
キッズスペースの電飾もステキでした。


↑あわてて撮った3枚の携帯写真です。

ブリュッケもいつかこんなステキなスタッフとお店を持てるように
日々努力しなきゃいけないな。と思う日になりました。
コーヒーと甘いものって相乗効果でコーヒーにあう
お菓子を早くお客様に提供できるといいな。

そのために目標を立て達成し実現と
日々コーヒーとしっかり向き合い
地域の皆さんにコーヒーをもっと周知していきたいです。

忙しい時間をさいて案内してくださったスタッフさんに感謝です。

もし千葉に行く機会があればよってみてくださいね。

ル・パティシエ・ヨコヤマ(http://p-yokoyama.jp/)

2009年10月20日

どんな休日を過ごしますか。

秋も深まり、行楽にはとても良い季節ですね。
休日に紅葉狩り、という方も多いことでしょう。

お客様に行楽の話を聞いていると、
「休日は何してるの?」と逆に聞かれることがままあります。
長距離ドライブなんかも好きではあるのですが、最近はご無沙汰。
たいていは、近場に数ヶ所ある息子お気に入り公園のどこかに連れていったりして、
のんびり過ごしています。コーヒーはポットに持参して。

その際、デジタル一眼レフ使いの“カメラ女子”
(最近増加中なんだそうで。「女子カメラ」という雑誌まであるようです。)
のように休日の何気ない風景をパチリパチリと撮影して楽しむ、
というのも良さそうですが、いかんせんうちにあるデジカメはヤフオクで激安ゲットした300万画素コンパクトカメラ。
たとえ一眼レフを持って首にぶら下げたとしても、
感動を呼べない「池中玄太80キロ」的な男子になることうけあい。
一眼レフには憧れますが、しばらくは今のカメラでいきます。

そんなわけで、先の休日はこのように過ごしました。

……午前中息子を公園で遊ばせた後に
郡山の「ナチュレ・ルビュー」でパンを購入。
岩瀬工房(同級生が若旦那)の完成したばかりのモデルハウス
「季の郷の家」を見学させていただき(見学好きなんです…。)、
お客様に教えていただいたとんこつラーメン屋さんに行き
(サービスキムチ食べ放題、というお店でした。)、帰宅。

帰宅後は息子と戯れつつのんびり読書、という一日でした。

ナチュレ・ルビュー

2009年10月21日

本みりん初体験

先日、「本みりん」を頂きました。

本みりん

三年熟成させた、という本格的なものです。

聞くと良い「本みりん」は直接飲めちゃう(“みりん風調味料”はNG)、とのこと。

本みりんは日本酒同様に醸造されるアルコールなので、
よくよく考えればそのまま飲めることは理解できるのですが、
実際に飲もうと思ったことも飲んだこともありませんでした。無知。

早速、その少しとろみのある本みりんをちびり…。
なるほど、かどのない甘くフルーティな風味があって、飲めちゃいました♪

調べてみると、飲み方として炭酸水で割って飲むとイケるんだとか。
確かに、甘みの強い味わいなので炭酸で割って冷やすのは良さそうです。

近いうちにチャレンジしてみます。
料理に使われる前に無くなってたりして…。

2009年10月22日

ブリュッケ情報(10/22発行)

ブリュッケ情報(10/22発行)

2009年10月23日

キャニスター(保存ビン)入荷

コーヒー豆の保存用キャニスター、新入荷しました。
 
キャニスター
(サイズ:106×106×高さ136mm)

『完全密封のガラス保存ビンです。密封することで新鮮なコーヒーの酸敗を遅らせることができます。珈琲が約300gまで入る容量です。並べても素敵な角型デザインのイタリア製。』
 
ご購入はコチラからどうぞ。
 
 

コーヒー豆の保管について
↑店頭配布ビラです。

2009年10月24日

珈琲と健康。

コーヒーには単純な水分補給にとどまらない、
“健康飲料”としての側面がたくさんあります。

よく知られている
「消化促進・利尿作用・代謝促進・疲労感の回復」
という効用のほか、
「パーキンソン病/大腸がん/2型糖尿病の発症リスク低下が確証」
などが挙げられます。
コーヒー好きには頼もしい情報ですよね。

twitterでもつぶやきましたが、

『1日数杯のコーヒーは、肝疾患の進行を妨げる 米研究』
(2009.10.23 afpbb news)

というニュースを見ました。
1日3杯以上コーヒーを飲んだのC型肝炎進行リスクが53%低減されたとのことでした。
こちらも興味深い情報です。
 
 
日本では“JPHC Study”という、
『厚生労働省がん研究助成金による指定研究班「多目的コホート(※)に基づくがん予防など健康の維持・増進に役立つエビデンスの構築に関する研究』
で、コーヒーに関する研究が行われています。(※)コホート研究とは
興味深い、7本のコホート解析結果が公開されているので、興味のある方はぜひ一読を。
肝がんの発生率低下についても2005年に言及されています。

JPHC Study コホート解析結果(カテゴリ:コーヒー)
JPHC Study コホート解析結果(カテゴリ:コーヒー)

 
 
また、情報として以下のリンクもどうぞ。

『コーヒー 健康の「飲力」』
(2007.11.11 読売新聞)
↑「脂肪の燃焼促進」「がんの危険性軽減」などの効用について解説されています。

『コーヒーで高血圧の危険性を下げよう!』
(2005.11.24 allabout)
↑コーヒーと血圧の関係について解説されています。
  
 
香りで癒され、ストレス発散。
飲んで吸収、健康促進。
メンタル/フィジカルの両面にコーヒーはプラスに働いてくれます。

ぜひとも、新鮮な良いコーヒーをお使いください。
毎日飲むものだからこそ…です。

2009年10月25日

のんびり。

定休日。

息子お気に入りの公園、大安場史跡公園に行ってのんびりした後、
須賀川アリーナで開催された「すかがわ産業フェスティバル」へ。

ミニSL
↑ミニSL、1回100円也。
なかなかのスピード感でした。
 
 
移動運転中、そこかしこで美しい紅葉が目に飛び込んできました。
あと6日で11月。
あと2ヶ月ちょっとで2010年です。

2009年10月26日

コーヒーハンター―幻のブルボン・ポワントゥ復活

昨年発売された本です。

ドラマチックなストーリーの中に
珈琲伝播の歴史や品種についての基礎知識も盛り込まれ、
珈琲について学習しながら読み進めることができます。

秋の夜長、珈琲を飲みながら読んでみてはいかが?

2009年10月27日

温度計セット

入荷しました。

温度計で抽出するお湯の温度を測ります。
アルコール温度計と、専用真鍮ケース。

温度計/ケース

お湯の温度でコーヒー液の味をコントロールすることができます。
ペーパードリップの場合、おすすめ湯温は82〜83度。お好みで増減してみるのも楽しみのひとつ。温度計の使用は安定した抽出への近道です。真鍮製ケースとセットでのご使用が安全面でもお勧めです。




2009年10月28日

いつもの道具でやってみましょう。

野田琺瑯のコーヒーポット。

コーヒーポット
↑かわいいですね。色違いを並べたくなっちゃいます。

今日の珈琲教室に参加いただいたお客様に持参いただいたものです。
普段使っている手になじんだ道具を使い、
ポイントを押さえた抽出にチャレンジしていただきました。

もちろん、当店で実際に使用しているステンポットを使った抽出も体験していただけますよ。
ご参加の際は手ぶらでどうぞ。

2009年10月29日

コーヒーかすの再利用法

コーヒーをおいしく飲んだ後のコーヒーかす、
皆さんはどうされていますか?

聞くと、捨てる派が大半、捨てない派は
「灰皿に入れておく、乾燥させて脱臭剤にする、植物の鉢に入れる」、
という再利用をする方が多いようです。

そこで、今回はコーヒーかすの再利用法10個を紹介。
エコライフの参考にしてみてくださいね。
 
 
①肥料に使う
 →バラの木、ツツジ、シャクナゲ、常緑樹、および酸性土を好むツバキへの肥料に。畑やプランターの土と一緒に混ぜ込んであげることで土壌改質効果も狙えるとか。

②消臭剤として使う
 →乾燥させたものを紙を敷いたカゴやボールに入れ、冷蔵庫や冷凍庫、下駄箱なんかに置いて使用。また、コーヒーかすを直接手でこすることで、料理でついた手の臭いをとることもできるようです。

③染料に使う
 →お湯に漬け、織物や紙・布の染料として使用。アーシーな感じになるんでしょうか…。活用はあなた次第、といった感じですね。
 
④虫よけに使う
 →アリの巣のまわりにかけておくと効果があるようです。また、地面に撒いておくことでカタツムリやナメクジなどを撃退することができるそう。

⑤猫よけに使う
 →コーヒーかすとオレンジピールなど、柑橘類の皮を混ぜたものが効果的な猫用忌避剤になるとか。猫は柑橘系の香りを嫌うっていいますもんね。庭や駐車場など、猫に入ってきて欲しくないところに撒いて使用。

⑥家具の補修に使う
 →コーヒーかすを浸したものを綿棒ですくい取り、家具のスリキズに塗りこむ。補修剤としての活用法ですね。これでキズが目立たなくなればしめたもの。

⑦掃除に使う
 →適度な油分を含んだ粉、ということを利用して、汚れ落とし研磨剤のような効果を期待できるようです。布に包んで水分を含ませて使ってみるのも良さそうですね。

⑧ほこり取りに使う
 →暖炉を掃除する前に、ぬれたコーヒーかすを灰の上にかけることで、掃除中にほこりが舞うのを防止することができるそう。暖炉があるお宅限定の活用法。

⑨犬のシャンプーとして使う
 →シャンプーとして、コーヒーかすで犬の地肌をマッサージすることで、ノミを追い払うことができるうえ、毛が柔軟になるとか。コーヒー好きな愛犬家には朗報!?

⑩セルライト除去対策に使う
 →セルライト除去に良いらしいです。準備するものは、コーヒーかす1/4カップにスプーン1杯のオリーブオイルを入れてかき混ぜたものと新聞、ラップ。新聞紙をしいたうえで行います。まずセルライトが気になる部分にオリーブ混ぜかすを塗り(盛り?)付け、その上からラップで巻きます。そのまま数分放置。その後、ラップをはずし、かすをブラシで落とし、お湯で洗い流して完了。週2で実行すると効果的とか。排水溝詰まりに注意しつつ、風呂場で実行するのがよさそうではあります。
 
 
 
いかがでしょうか?
これほどの活用法があることを知ると、ただ捨てるだけなのがもったいなくなってきますね。
「面倒でやる気がしない!」という方も、話題のひとつとしてご活用いただければ幸いです。
 
 
※このエントリーはこちらのサイトを参考にさせていただきました。
(翻訳ページはこちら
 
 

2009年10月30日

おかげさまで3周年。

本日、おかげさまで開店3周年を迎える事ができました。
心より感謝申し上げます。

4年目も今まで同様、良いコーヒーの提供を続けてまいります。
今後も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
 
 
************************************************
【3周年の感謝をこめて…コーヒー1杯100円券プレゼント】

本日より珈琲豆のお買い上げ2,000円ごとに1枚プレゼントしております。
このサービス券のご使用で、店内メニューの
お好きなコーヒー(450円のもの)を1杯100円でお飲みいただけます。

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

※ご使用はお一人様1枚限り、
 有効期限は平成21年12月31日までとさせていただきます。
************************************************
 



2009年10月31日

お休み

11/1(日)・2(月)の2日間お休みをいただきます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

インターネット/FAXの通販ご注文は、24時間承っております。
 
……
 
そろそろ冬ギフトの季節ですね。
御歳暮にはブリュッケのコーヒーギフトをご検討くださいませ。
随時ご予約受付中です。

今なら御歳暮のご予約金額の2,000円ごとに1枚、
【コーヒー1杯100円券】をプレゼントしております!

ネット注文はコチラ
 
 
冬のコーヒーギフト
↑新鮮コーヒーギフト、好評です。

自家焙煎珈琲 ブリュッケ top
http://www.kaffee-brucke.com/

About 2009年10月

2009年10月にブログ「ブリュッケブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年09月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。